アップデート情報まとめ

 8周年Ver3.11.0アップデートが4月12日(土)に配信されます。ニルヤシオンESが実装。新規ガチャにアノマリーデブリの星跡(ニルヤ)フツノミタマの星跡(シオンES)が導入されます。これまでの周年Wピックアップが廃止され、それぞれ個別のピックアップガチャになります。またメインストーリー第3部虚時層輪象編最終編が追加され、物語の進行で新バディの追加やアルドASが解放されます。
 キャンペーンとしては12日から5月31日の間にログインすると1度だけ1000石獲得でき、ログインボーナスのクロノスの石が100個に増量します(40日間最大4000石)。また最終編開始で1000石、クリアで1000石獲得できます。星詠みの書架CPの1000石については今後のアップデートで実装されるため、今回のアプデでは配布されません。
 カムバックキャンペーンで直近2ヶ月ゲームをプレイしていない方にはログインで最大10日間『おかえりの一品』が配布され、10日ログインで★5確定チケットが1枚貰えます。
 新機能としてはダメージ上限解放、スキル説明文改修、ステラボード一括解放、特急券対象に燃えるクロサギ城、友達招待機能が実装されます。新規開始の友達招待で最大2000石(最大5人各400石)入手できますが、招待されたユーザーが13章(200石)+26章(200石)をクリアする必要があります。

ニルヤ属性装備天冥
  • 【星導アビ強化】スキル使用時、攻撃前に対象の弱点に応じて自身に臨機応変(斬/突/打/魔)のいずれかを付与(永続)+ターン終了時に自身が行動不可の状態異常でない場合、自身の状態異常回復
    =全てのスキルが弱点の武器種攻撃になる。斬が弱点の敵Aと突が弱点の敵Bがいた場合に単体の全体攻撃スキルのトライブラリアットやムーンサルトメテオを使用するとAに斬、Bに突攻撃を行う。
  • ステラバースト時、冥の力が多い時、ターン終了時まで自身の拳ダメージ100%UP
  • 前衛にキャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • 【ヴァリアブルチャント】味方全体全武器種ダメージUP
  • ルナティック+ 補助
    攻撃対象の弱点に応じ、自身に臨機応変(斬/突/打/魔)のいずれかを付与(永続)
    ルナティック発動(3ターン)+自身に心眼付与(3ターン)
    戦闘中一度だけ使用可能
    心眼…スキル威力+弱点ダメージUP
  • 必殺アビセ蹴り 単体
    敵単体に晶属性の打攻撃2回(特大)+弱点時威力60
  • コズミックアッパー 単体補助
    敵単体に晶属性の打攻撃(中)
    【対象のバフが4種類以上の時】威力30倍+バフ解除
  • アピールタイム 回復
    自身のHP・MP30%回復+輝晶陣展開
  • インパクトドロップ 単体(全体)ペイン
    晶属性の敵単体打攻撃(小)を敵全体に行う(単体攻撃スキル扱い)+ペイン付与(3ターン)
    【敵が2体以上の時】威力5
  • ホライズンチョップ 単体バフ
    敵単体に晶属性の打攻撃(大)+自身腕力・知性・速度50%UP+晶属性攻撃50%UP(3ターン)
    【弱点時】バフ効果量・ターン数2
  • ドライブラリアット 単体(全体)バフ補助
    晶属性の敵単体打攻撃(特大)を敵全体に行う(単体攻撃スキル扱い)+自身クリティカルダメージ30%UP+心技一体付与(3ターン)
    【弱点時追加】
    オーバークリティカル+弱点時ダメージUP(3ターン)
    心技一体…最大MPに応じて物理ダメージUP
    オーバークリティカル…物理クリティカルダメージUP。100%を超えた余剰分のクリティカル率に応じてオーバークリティカル発生率UP
  • ムーンサルトメテオ 星導単体(全体)デバフ
    バリア貫通の晶属性の敵単体打攻撃(極大30倍)を敵全体に行う(単体攻撃スキル扱い)
    【ステラバースト時追加】
    攻撃前に敵全体に自身の攻撃種別に応じた弱点看破付与(1ターン)
    弱点看破(武器種)…指定武器種を敵の弱点に変更(指定武器種が無効・吸収の場合は変更不可)
ジルヤ【バディ】
  • インベートグロー/オートスキル(通常攻撃)チャージ蓄積1
    敵全体に晶属性の魔法攻撃(特大)+物理・魔法耐性10%DOWN(3ターン/最大累積5)
    【チャージ蓄積5以上時追加】
    前衛にいるニルヤのルナティック+再使用可能
    【輝晶陣展開時追加】チャージ蓄積+1
    【ステータス依存のスキル効果上昇】デバフ効果量49%UP
  • リコンストラクト/消費チャージ7
    味方全体のHP・MP100%回復+戦闘不能・状態異常回復+デバフ解除
  • オーラ
    敵に弱点ダメージを与えると味方全体の物理・魔法クリティカル率100%UP
  • オーラ2/特殊系統の環境時発動
    味方全体の物理・魔法クリティカルダメージ30%UP
    【蝕時活性・暴走の場合】
    ターン開始時にニルヤに蝕時活性蓄積(腕力・知性・速度50UP+物理・魔法耐性15%UP)
シオンES属性装備天冥
  • 前衛に東方・普賢一刀流キャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • 前衛で戦闘開始時、敵全体にペイン付与(永続)
  • ターン終了時、味方全体の攻撃5回以上でEXレベル+1
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時、剣・刀・斧キャラが前衛に4人の時、極・煌斬陣展開
  • ルナティック 補助
    ルナティック発動(3ターン)+自身に帯電(追加攻撃)付与(3ターン)
    ZONEアビリティ連閃3蓄積
    発動後、通常攻撃に変化
  • 【連閃】蓄積数に応じて煌斬陣斬攻撃ダメージ1%UP(最大蓄積99)。ターン終了時、3消費+味方全体の斬攻撃行動回数に応じて2蓄積する。
  • 【ヴァリアブルチャント】敵全体に雷属性の斬攻撃+煌斬陣展開+連閃3蓄積
  • 普賢一刀流・霹 全体バフ補助
    敵全体に雷属性の斬攻撃(特大)+自身に連閃3蓄積+雷属性攻撃100%UP+専心状態に変化(5ターン)+無我を蓄積
    【煌斬陣展開時追加】
    自身の前衛右枠の味方に(雷)属性攻撃100%UP(5ターン)+無我を蓄積。
    ※味方の属性パーソナリティに応じてバフの属性変化
    専心…自身の腕力・速度50UP
    無我腕力100UP+速度200UP※シオン戦闘不能時消滅
  • 修羅返し 単体
    敵単体に雷属性の斬攻撃2回(小)+連閃3蓄積
    【HP最大時】ダメージ5
  • 剣心一如 全体陣/ZONE覚醒
    先制敵全体に斬攻撃(中)+煌斬陣展開+自身に連閃3蓄積
    【煌斬陣展開時】ZONE覚醒実行
  • 紫電参断 全体回復バフ
    敵全体に雷属性の斬攻撃3回(大)+自身に連閃3蓄積+味方全体HP15%回復+MP5%回復
    【専心状態時追加】回復量3倍+味方全体の最大MP20%UP(3ターン)
  • 瞬雷閃 全体デバフ
    先制敵全体に雷属性の斬攻撃(中)+ウェポンブレイク(斬)3蓄積+自身に連閃3蓄積
    【初回使用時追加】
    敵全体に腕力・知性・速度50%DOWN(3ターン)
  • 縮地・無双切 全体バフ
    敵全体に雷属性の斬攻撃3回(特大)+自身に連閃3蓄積+味方全体腕力・速度・剣刀斧ダメージ50%UP(5ターン/最高累積3)+クリティカル率100%UP(5回)
    【専心状態時追加】威力10
  • 雲外蒼天 星導全体補助
    敵全体に雷属性の斬攻撃(極大)+味方全体に心技一体(3ターン)+連閃3蓄積+普賢一刀流・霹実行
    【ステラバースト時追加】
    攻撃前に極・煌斬陣展開+連閃蓄積数に応じて威力増加(最大99/20倍)+味方全体にルナティック(帯電)付与(3ターン)
  • EX必殺技 全体デバフ
    敵全体に攻撃+弱点看破(斬)付与(3ターン)

第3部虚時層 輪象編 最終編

メインストーリー第3部最終編追加

物語進行でアルドがASにスタイルチェンジ可能に
新たなバディ追加

 これまでは物語進行でキャラが離脱してマップジャンプ不可になるような場面もありましたが、最終編では中断することでアナダンなどに行くことができるようになります。

機能追加

ダメージ上限解放
9,999,999,999(99億9999万9999)
25億を上回る場合はダメージ減衰

ステラボードの複数・一括解放

スキル説明文改修
今後順次対応予定

今後のアップデート予定

ミュルスNS 星導覚醒

ヴェレットAS

赤套の炎使いAS

顕現武器のカスタマイズ機能

群像追加
セティー、レンリ

亜人関連の外伝追加(夏頃)
★4ラビナ

 Ver3.10.70アップデートが3月19日(水)に配信されます。墨染の軍師ASセンヤASが実装。新規ガチャにオオクニヌシの星跡が導入されます。また外典八千夜の咎とまつろわぬ刃最終7話『千夜と黎明』が追加され、クリアでアナダン『冥獄』と星詠みの書架が解放されます。
 キャンペーンとしてはログインボーナスのクロノスの石が50個に増量(19日から4月5日までの18日間最大900石)。また外典開始時のクロノスの石50個増量CPが復刻開催されて全話が対象になります。更に過去のメインストーリー各編の開始時CPも復刻開催し、以下の★5キャラ最大7人と出逢えます(※既に受け取り済みの場合はなし)。
第2部前編(ツバメorツキハ)、中編(キキョウ)、後編(ヒイナorユキノ)、後編(ねここorガラムバレル)、第3部前編(★5槍剣拳槌いずれか1体)、中編(★5杖刀弓斧いずれか1体)、後編(実装期間ミナルカ~電影の明星までの1体)。

墨染の軍師AS属性装備天冥
  • 【アナザーセンス】味方全体の知性50UP
  • ステラバースト時、冥の力が多い時、味方全体のMP50%回復
  • 前衛に東方キャラ2人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • 【ヴァリアブルチャント】烈火陣展開+敵全体の腕力・知性DOWN
  • 前衛でターン終了時共鳴[貫通]1蓄積
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時、自身を想到状態[スキル威力1.25倍]に変化(5ターン)
  • 【共鳴[貫通]】パーティーに対して蓄積し、蓄積数に応じて味方全体物理・魔法クリティカル率UP(最大200%)
    絶・烈火陣展開中は追加で味方全体バリア貫通付与
  • 墨染の軍師ASが展開した絶・烈火陣展開中、味方の通常攻撃が『借刀滅燼』に変化(1度のみ)
    【借刀滅燼】単体
    敵単体に自身の知性依存の火属性の攻撃(特大55倍)+共鳴[貫通]3蓄積
    ※通常攻撃変化スキル所持のキャラは変化スキルを使用後に使用可能
  • 灰燼開闢 全体
    共鳴[貫通]10蓄積時、墨染の軍師ASの通常攻撃変化
    敵全体知性依存の火属性の斬攻撃2回(特大60倍)+残心1蓄積+共鳴[貫通]全消費
    ※共鳴[貫通]蓄積10未満の場合は敵単体に打攻撃(小)
  • 蒼葬炎技 全体バフZONE絶覚醒
    敵全体知性依存の火属性の斬攻撃3回(特大5倍)+自身腕力・知性・速度50%UP(3ターン/最大累積3)+残心1蓄積
    【烈火陣展開時追加】
    ZONE覚醒強化実行[絶・烈火陣]※戦闘中一度のみ覚醒可能
    絶は極・烈火陣も上書き可能5ターン継続
  • 閻獄助裁焦 単/全体
    敵単体知性依存の火属性の斬攻撃2回(特大)+残心全消費
    残心蓄積数1~3に応じてスキル変化
    蓄積1に威力特大15倍+想到状態に変化(5ターン)
    蓄積2に威力特大25
    蓄積3に威力特大40
    【烈火陣展開時追加】威力1.6
    【星導スキル修得時追加】業鏡1蓄積
  • 業鏡助裁焦 星導
    直前に使用した『閻獄助裁焦』実行+業鏡消費
    ※残心蓄積数に関わらず同じ威力で発動
    【ステラバースト時追加】
    攻撃後、自身に残心3蓄積
  • 偃月炎匣 単体ZONE覚醒
    敵単体に火属性の魔法攻撃3回(大)+弱点を持つ敵の場合威力3
    【属性・武器ZONE展開時追加】
    威力4倍+ZONE覚醒実行※戦闘中一度のみ覚醒可能
  • 烈焼尽 単体デバフ
    敵単体に火属性の魔法攻撃(大)+火属性耐性30%DOWN(3ターン)
    【ANOTHER ZONE展開時追加】デバフ効果量2
  • 滅裂化 全体
    敵全体に火属性の魔法攻撃(小)+対象がブレイク時威力5
  • 紅蓮砲火 全体補助
    敵全体に火属性の魔法攻撃3回(中)+敵の数が多いほど威力増加(最大5体/30倍)
    【ANOTHER ZONE展開時追加】味方全体の消費MP50%DOWN
  • 攻勢の狼煙 ブレイク
    先制幻魔陣展開+敵全体ブレイク付与

外典『八千夜の咎とまつろわぬ刃』7話

物語進行でセンヤがASにスタイルチェンジ可能に。クラマルがバディとして仲間に。

 みんなが描いたねこがゲーム内で登場。

 Ver3.10.60アップデートが3月6日(木)に配信されます。コマチASイスカNS星導覚醒・真顕現が実装されます。また新規ガチャにサクヤビメの星跡が導入されます。
 イスカNSが★4の場合やAS/ESしかいない場合はアプデ前にNS★5にすることで星導覚醒ゲージが1たまるので忘れずにクラスチェンジしておきましょう。必要な『アドミラルの書』はアナダン(ゼノ・ドメインなど)で入手できます。

コマチAS属性装備天冥
  • 前衛に地・東方キャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • ステラバースト時、天の力が多い時、自身弱点時ダメージUP付与(1ターン)
  • 【ヴァリアブルチャントLv3】敵全体に地属性の突攻撃(大)+自身に舞心3蓄積
  • 前衛で戦闘開始時、前衛にキャラ3人以上で自身に舞心3蓄積
  • 【舞心】前衛でターン開始時舞心を蓄積していた場合、戦姫状態に変化+自身心技一体付与(舞心蓄積1につき継続ターン1増加/最大4ターン/4個)+舞心を全消費
    心技一体…最大MPに応じて物理ダメージUP
  • 【星導アビ強化】ヴァリアブルチャント発動後、『舞姫流槍・地薙』『舞姫流槍・大桜嵐』実行(MP消費0)
  • 優美の舞 バフ
    自身腕力・知性50%UP+槍ダメージ50%UP(3ターン)+地裂陣展開
    【戦姫状態時追加】
    バフ効果量2倍+自身に地属性攻撃50%UP(3ターン)
  • 舞姫流槍・地薙 単/全体補助気絶
    先制で攻撃前に『優美の舞』実行+敵単体に地属性の突攻撃4回(特大)+バリア貫通
    【戦姫状態時追加】威力40
    【敵の数が2体以上でターン開始時追加】
    対象が敵全体に変化+気絶付与
  • ロックスラスト 単体
    敵単体に地属性の突攻撃(小)
  • クラッシュランス 単体
    敵単体に地属性の突攻撃(中)
  • ジャベリン 単体
    敵単体に突攻撃(小)+突耐性20%DOWN(3ターン)
  • 飛翔撃 全体
    敵全体に突攻撃(大)
  • グリフォンアサルト 全体
    敵全体に地属性の突攻撃(中)+エレメンタルブレイク(地)3蓄積
  • 舞姫流槍・大桜嵐 星導単/全体補助気絶
    自身ルナティック(捨身)付与(3ターン)+敵単体に地属性の突攻撃3回(極大)
    【敵の数が2体以上でターン開始時追加】
    対象が敵全体に変化+気絶付与
    【ステラバースト時追加】
    威力40倍+攻撃前に『優美の舞』実行+自身1000以下のダメージを0にする効果付与(3ターン)+デバフ解除
    捨身…自身に現HP20%ダメージ+物理・魔法ダメージ1.7倍+物理・魔法クリティカル率100%UP
イスカ装備天冥
  • 前衛にキャラ2人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • ステラバースト時、天の力が多い時、展開中のANOTHER ZONE2ターン延長
  • 【星導アビ強化】ダメージを受けなかったターン終了時、『無何有郷(MP消費0)』実行+敵全体腕力・知性30%DOWN(3ターン)
  • 夢幻空華 星導全体
    敵全体に風属性の斬攻撃2回(極大3倍)+防御無視+閃影蓄積数に応じて威力増加(最大10個/12倍)+風属性の斬攻撃(中)で追加全体攻撃(最大10個/10回)+閃影を全消費
    【ステラバースト時追加】
    閃影を消費しない+夢想状態に変化(3ターン)
    【夢想】自身はターゲットされにくくなる(潜伏状態)
  • 胡蝶の夢 単体デバフ
    先制敵単体に斬攻撃(特大3倍)+速度50%DOWN+突耐性20%→物理耐性50%DOWN+全属性耐性[20→50]%DOWN(3ターン)+ペイン付与(永続/耐性無視)
    【敵全体にデバフが5種類以上時追加】
    デバフ効果量とターン数2倍
  • 無何有郷 全体
    敵全体に風属性の斬攻撃(特大)+対象がペイン時威力[2→3]倍+敵にかかっているデバフ種類数に応じてダメージ増加(最大[5種類1.5倍→10種類5倍])+自身に閃影1蓄積
    【閃影】
    蓄積数に応じて斬攻撃のダメージ増加(最大10個/30%)
  • 旋風斬り 単体
    敵単体に風属性の斬攻撃(小)
  • 裂空閃 全体
    敵全体に風属性の斬攻撃(中)
  • 月影 単体デバフ
    敵単体に斬攻撃(中)+斬耐性20%DOWN+風属性耐性20%DOWN(3ターン/確定)
  • 神速の旋律 バフ
    味方全体に腕力[20→50]%UP+速度[20→50%]UP([3→5]ターン)+自身に弱点時ダメージUP(5ターン)

※顕現強化後、緑字がスキル上方修正で変更・追加された部分

 Ver3.10.50アップデートが2月20日(木)に配信されます。異時層キャラの氷塵の歌姫ユキノ登場。外典八千夜の咎とまつろわぬ刃6話『詠雪の弔歌』が実装されます。新規ガチャにアメノウズメの星跡を導入。
 キャンペーンとしてはログインボーナスのクロノスの石が50個に増量(20日から3月5日までの14日間最大700石)。外典6話開始時に50石が配布されます。22日はねこの日記念で石が配布されるので必ずログインしましょう。また21日から3月5日までねこにっきの散歩ねこが1匹増加します。

氷塵の歌姫属性装備天冥
  • アナザーセンス【ユッキーノ☆エール】味方全体最大MP15%UP
  • ステラバースト時、冥の力が多い時、味方全体吹き飛ばし無効(5回)
  • 前衛に東方キャラ2人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • 【ヴァリアブルチャント】味方全体MP回復+雨露霜雪実行
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時雨露霜雪実行+自身が歌唱発動中、ターン終了時に味方全体火・水属性耐性20%UP(3ターン/最高累積5)
  • 機略:雨露霜雪 バフ補助
    先制味方全体腕力・知性100%UP(5ターン)+自身の前衛右枠味方から順に+【攻手】【護衛】【斥候】1ずつ蓄積
    【攻手】
    全属性攻撃50%UP+物理・魔法クリティカル率100%UP
    【護衛】
    最大HP80%UP+庇立て
    【斥候】
    消費MP30DOWN+ターン終了時に自身の状態異常回復
    ※氷塵の歌姫が戦闘不能時または後衛でターン終了時、攻手/護衛/斥候を全消費。ターン終了時、後衛の攻手/護衛/斥候を消費(前衛で生存時のみ維持)
    庇立て…全体攻撃を自身のみで受けるが被ダメージ2倍
  • 祓掃 全体デバフ
    敵全体に水属性の魔法攻撃(小)+速度20%DOWN(1ターン)
    【初回使用時】威力10
  • 氷城の護り バフ
    味方全体魔法・火属性耐性25%UP(3ターン)
    【水天陣時追加】バフ効果量2倍
  • 雪速の陣略 バフ
    先制水天陣展開+味方全体速度50%UP(5ターン)
    【水天陣時追加】ZONE覚醒実行
  • 霏綿天歌 歌唱/バフ補助
    歌唱発動(3ターン)+味方全体先制行動付与(3ターン)
    【歌唱効果】
    味方全体与ダメージ80%UP
    【歌唱効果発動中】
    ターン終了時、蓄積に応じた回数のバリア貫通付与【攻手5回】【護衛1回】【斥候3回】
    歌唱…指定ターンの間、他の行動不可。気絶・混乱・睡眠・石化など正常行動不能な状態異常を受けると解除。他の歌唱との併用不可。
  • 雪月風歌 歌唱/バフ補助
    歌唱発動(3ターン)+味方全体後攻行動付与(3ターン)
    【歌唱効果】
    味方全体与ダメージ50%UP+被ダメージ50%DOWN
    【歌唱効果発動中】
    ターン終了時HP回復【攻手10%】【護衛50%】【斥候30%】
  • 氷界裂華散 星導全体ペインバフ補助
    敵全体に魔法攻撃3回(極大)+ペイン付与(永続/耐性無視)+味方全体にターン終了時までダメージ30%軽減バリア付与
    【ステラバースト時追加】
    威力15倍+敵全体変幻自在(水)付与(3ターン)+バリアが水属性ダメージ50%軽減バリアに変化(3ターン)

外典『八千夜の咎とまつろわぬ刃』6話

開始場所:隠れ里イトイス(異時層)
開始条件:
外典「八千夜の咎とまつろわぬ刃」第5話クリア
メインストーリー第84章(第2部後編結)クリア

 Ver3.10.40アップデートが2月6日(木)に配信されます。新スタイルのクレルヴォAS登場。トゥーヴァNS星導覚醒。『愛すべき愚かさよ The Guardian of Curiosity』クリアでノノルド★5解放+星詠みの書架『豪傑の章』で星導覚醒。新規ガチャにリバイバーの星跡を導入。
 ノノルドのクエストはメイン18章+ノノルドキャラクエ2+外伝『IDAスクール編I 絶対零度の鎖』のクリアが必須です。トゥーヴァNSが★4の場合やAS/ESしかいない場合はアプデ前に★5にすることで星導覚醒ゲージが1たまるので忘れずにクラスチェンジしておきましょう。必要な『ジオマンサーの書』はアナダン(人喰い沼など)で入手できます。

クレルヴォAS属性装備天冥
  • 前衛に杖・KMS社キャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • ステラバースト時、天の力が多い時、味方全体ターン終了時まで魔法クリティカルダメージ30%UP付与
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時味方全体シード30蓄積
  • 【シード】
    蓄積数に応じて腕力・知性・速度UP(最大99蓄積/198UP)
    前衛でターン終了時、ターン中に自身が受けたHP回復量5000ごとにシード蓄積(下限3/上限20)
  • チェインアビリティ【デバフ・リユース】
    自身以外の味方のパラメータのデバフスキル使用時、ターン中に最大5回まで発動
    敵全体に魔法攻撃(特大3倍)+味方全体最大HP500UP(3ターン/最高累積6=3000UP)+HP回復(特大)
  • リストレーション【通常攻撃変化】 回復バフ補助
    シード99蓄積時に変化
    味方前衛後衛全体にHP100%で戦闘不能回復+全属性耐性100%UP+ダメージ100%軽減バリア付与(2ターン)+踏ん張る付与+自身のシード全消費
  • アクティブリキッド 回復バフ
    味方全体HP回復(中)+知性20%UP(2ターン)
  • トータルセラピー 回復バフ補助
    味方全体HP回復(特大3倍)+状態異常回復+状態異常無効(1回)+知性・速度50%UP(3ターン)
    【自身にシード30以上蓄積時追加】
    バフの効果量2倍+味方全体の杖ダメージ100%UP(3ターン)
    【自身にシード50以上蓄積時追加】
    状態異常無効回数とバフ継続ターン数2倍+味方全体に吹き飛ばし無効(1回)
  • リフレッシュ 回復
    味方全体状態異常回復
  • ケミカルポイズン 単体毒ペイン
    敵単体に魔法攻撃(小)+毒・ペイン付与(永続/耐性無視)
  • ピールスケール 全体デバフ
    敵全体全属性耐性15%DOWN(3ターン)
  • リリース バフ補助
    味方全体バフ・デバフ全解除+魔法・物理耐性30%UP(3ターン)
  • カテネーション 全体回復バフ補助
    敵全体に魔法攻撃4回(特大)+味方全体HP回復(特大3倍)+魔法クリティカル率100%UP(3回)
    【自身にシード30以上蓄積時追加】
    威力5倍+味方全体ダメージ25%軽減バリア付与(3回)
    【自身にシード50以上蓄積時追加】
    バリアの効果量2倍+味方全体のMP20%回復
  • サウザンドゲノム 星導全体回復バフ補助
    敵全体に魔法攻撃4回(極大)+味方全体HP回復(極大)+HP治癒(特大/3回)+クレルヴォの最大HP30%分のシールド付与(最大2000/5ターン)
    【ステラバースト時追加】
    威力15倍回復量5倍+味方全体最大MP30%UP(5ターン)+デバフ解除
トゥーヴァ装備天冥
  • 前衛にキャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • ターン開始時前衛地キャラのみの場合、死霊共鳴状態に変化。地キャラ以外がいた場合、死霊共鳴状態解除
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時自身死霊の髄16蓄積
  • 【死霊の髄】
    蓄積数に応じて魔法クリティカル率UP(最大40蓄積/80%UP)+地塊滅葬の威力増加
  • ステラバースト時、冥の力が多い時、味方全体ターン終了時まで杖ダメージ60%UP付与
  • チェインアビリティ【霊の呼び声】
    自身以外の味方の地属性攻撃スキル使用時、ターン中に最大3回まで発動
    自身死霊の髄3蓄積+魔法耐性25%UP(1ターン/最高累積3)
  • 地塊滅葬 星導単体
    敵単体に地属性の魔法攻撃(極大)+バリア貫通+死霊の髄蓄積数に応じて威力増加(最大40倍)+死霊の髄を全消費
    【ステラバースト時追加】
    死霊の髄を消費しない+確定クリティカル
  • 冥界の導き 単体
    敵単体に地属性の魔法攻撃(特大5倍)+自身のHP回復+味方全体の地属性攻撃[30→50]%UP(3ターン)+精神統一(3ターン)+HP治癒付与(1500/3回)
    【死霊共鳴状態時追加】
    自身に死霊の髄4蓄積+弱点時ダメージUP(3ターン)
  • グレイトウォール 全体
    敵全体に確定クリティカルの地属性の魔法攻撃(特大10倍)+防御無視+HP50%以上時ダメージ[1.5→2]倍
    [削除連続使用時ダメージUP(最大2倍)]
    【死霊共鳴状態時追加】
    自身に死霊の髄4蓄積+敵全体にエレメンタルブレイク地3蓄積
  • ベノム 単体毒ペイン
    敵単体に魔法攻撃(小)+毒・ペイン付与(永続/耐性無視)
  • ロックスプレッド 全体気絶
    敵全体に地属性の魔法攻撃(小)+気絶付与
  • デビルディール バフ
    自身に現HP30%ダメージ+知性[70→100]%UP+魔法クリティカルダメージUP(1ターン)
  • ダブルクラッシュ 単体
    敵単体に地属性の魔法攻撃2回(大)+地裂陣展開

※顕現強化後、緑字がスキル上方修正で変更・追加された部分

『愛すべき愚かさよ The Guardian of Curiosity』

 ノノルド★5クラス解放クエスト。

開始場所[未来]:IDAスクールH棟エントランス
開始条件:
・メインストーリー第18章クリア
・ノノルドのキャラクタークエスト2クリア
・外伝『IDAスクール編I 絶対零度の鎖』クリア

 クリア後に星詠みの書架『豪傑の章』が追加される。報酬の星譜でノノルドの星導覚醒ができる。

 Ver3.10.30アップデートが1月23日(木)に配信されます。新キャラのカグラメ登場。エヴァ(顕現)とセンヤ星導覚醒、外典5話『幽けき燐光』+星詠みの書架1冊が実装されます。また新機能としてグラスタUIの改善。新規ガチャに八百比丘尼の星跡を導入(双命と英明ガチャのみ先行で獲得可能)。有償石50個で1日1回引ける一刻の出逢い開催(24日~2月2日/★4以上[★4.5だけでなくダルニスなどの通常★4も含む]確定でVer3.10.10[エルシーAS]までの★5キャラと10%の確率で出逢える)。
 グロ版6周年キャンペーンとしてはログインでクロノスの石が1000個(23~31日※要アプデ1回限定)。ログインボーナスのクロノスの石が50個に増量(23日から2月6日までの15日間最大750石)。外典5話開始時に50石。合計1800石が配布されます。また24日から次元の狭間に宝箱(グリーンキー4枚+レッドキー2枚+特急券3枚※要アプデ)、ひとひら1日1回無料ガチャ(~2月28日/最大10回で★5が1体確定※要アプデ)が開催されます。

カグラメ属性装備天冥
  • 戦闘開始時被ダメージ時自身宵ノ羽衣1蓄積(最大3)。宵ノ羽衣蓄積数に応じて物理・魔法耐性25%UP(最大75%)。
    ターン終了時宵ノ羽衣蓄積数が1に変化。
  • 前衛にキャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • ステラバースト時、冥の力が多い時、ターン終了時まで自身腕力・耐久150UP
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時六壬神課実行+味方全体HP・MP50%回復
  • 六壬神課 全体補助
    先制自身迎撃付与+朱の守勢状態に変化(5ターン)
    【迎撃効果】物理・魔法攻撃を受けると発動
    敵全体に陰属性の打攻撃(特大10倍)+自身HP5%回復+状態異常回復
  • 【朱の守勢状態】
    HP10000UP+増加分のHP回復+全属性耐性20%UP+物理クリティカル率100%UP+味方への攻撃ダメージや追加効果を肩代わり(一部除く)
  • ルナティック+ 補助回復
    ルナティック発動+自身捨身付与(3ターン)+味方前衛後衛HP・MP100%回復+戦闘不能回復※戦闘中一度だけ発動可能
    捨身…自身に現HP20%ダメージ+物理・魔法ダメージ1.7倍+物理・魔法クリティカル100%UP
  • 影撃 全体気絶
    先制敵全体に陰属性の打攻撃(小)+気絶付与
  • 陰陽護法 バフ
    自身物理・魔法・全属性耐性30%UP(3ターン)
  • 衰勢手刀 全体デバフ
    先制敵全体に陰属性の打攻撃(大)+腕力・知性20%DOWN(3ターン)
    【朱の守勢状態時追加】デバフ効果量2
  • 居囃子・回帰回生 補助回復
    自身最大HP・MP30%UP(3ターン)+味方全体HP100%回復+状態異常回復
  • 舞囃子・不穢不滅 補助回復
    自身治癒・MP治癒付与(最大HP・MP30%/5回)+デバフ解除
  • 破邪方陣・朱 星導全体補助
    敵全体に陰属性の打攻撃(極大)+自身ターン終了時まで1000以下のダメージを0にする
    【ステラバースト時追加】
    威力50倍+敵全体返報1蓄積+自身ターン終了時まで99999以下のダメージを0にする
    【返報】…蓄積数に応じて腕力・知性10%DOWN(最大30%)
エヴァ装備天冥
  • 前衛で戦闘開始時自身バリア貫通付与(4回)
  • ステラバースト時、天の力が多い時、ターン終了時まで味方全体ダメージ50%軽減バリア付与(1回)
  • 前衛にキャラ2人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • 【ドッペル】
    幻魔陣展開時、スキル発動ごとに1蓄積。ターン終了時、ドッペルを4蓄積していた場合、全て消費して自身にルナティック(複写)付与(1ターン)※ルナティック状態時は発生しない
    複写…選択した行動をもう一度実行。星導スキルも2回発動。再度実行スキルは4回発動。
  • フィニス・ドラコ 星導全体デバフ
    敵全体に晶属性の魔法攻撃3回(極大)+速度・全属性耐性50%DOWN+バリア貫通+弱点を持つ敵がいる場合威力50
    【水天陣時追加】
    攻撃属性水属性に変化
    【ステラバースト時追加】
    敵全体バフ全解除+自身にドッペル4蓄積
  • アストラ・ドラゴ 全体
    敵全体に晶属性の確定クリティカルの魔法攻撃(特大5倍)+攻撃後にターゲットのHPが50%以上だった場合、再度スキル実行
    【幻魔陣時追加】HP関係なく確定で再度スキル実行
    [削除敵の数が少ないほど威力増加(最大5倍)]
  • アイシクルゾーク 単体バフブレイク
    敵単体に水属性の魔法攻撃(特大4倍)+ブレイク付与+自身の知性・速度30%UP(3ターン/最高累積4)+味方全体の魔法クリティカル率100%UP(3回)+攻撃後にターゲットのHPが50%以上だった場合、再度スキル実行
    【幻魔陣時追加】HP関係なく確定で再度スキル実行
    [削除【ルナティック時】威力4倍+自身の知性・速度30%UP(3ターン/最高累積4)]
    ブレイク…次のダメージ2倍
  • サーフマナ 全体
    敵全体に水属性の魔法攻撃(小)+味方全体のMP[10→50]回復+攻撃後にターゲットのHPが50%以上だった場合、更に自身のMP[10→50]回復
    【幻魔陣時追加】HP関係なくMP回復量増加
  • グリントパージ 単体デバフ
    敵単体に晶属性の魔法攻撃(中)+敵全体の水・晶属性耐性25%DOWN(3ターン/最高累積4)+攻撃後にターゲットのHPが50%以上だった場合、再度スキル実行
    【幻魔陣時追加】HP関係なく確定で再度スキル実行
  • グレイシャーベール バフ回復
    味方全体の水・晶属性攻撃力25%UP付与(5ターン)+HP25%回復
    【ルナティック時追加】
    バフ効果量と回復量2倍+自身に精神統一(5ターン)
    精神統一…最大MPに応じて魔法ダメージUP
  • ルーセントマギ 単体デバフ
    敵単体に晶属性の魔法攻撃(大)+耐性を持つ敵には威力20倍+攻撃後にターゲットのHPが50%以上だった場合、腕力・知性30%DOWN(3ターン)
    【幻魔陣時追加】HP関係なく確定でデバフ発動

※顕現後。緑字がスキル上方修正で変更・追加された部分。

外典『八千夜の咎とまつろわぬ刃』5話

 外典5話『幽けき燐光』クリア後に追加される星詠みの書架をクリアして星譜を入手するとセンヤが星導覚醒。

 みんなの猫『ガイスト』登場。

グラスタUI改善

 グラスタ等の関連アイテムがキャラごとに表示されます。特殊、真、極グラスタの所持数や必要な記憶の書が把握できるようになり、特殊グラスタと真グラスタの交換も可能になります。

 Ver3.10.20アップデートが1月9日(木)に配信されます。寂寞の舞台人 異時層ロキド星詠みの書架にメインストーリー第2部後編転・結に関連した書が8冊追加されます。新規ガチャにテアトラルベートの星跡を導入。アップデートすると一部の外伝・協奏でのキーアイテム増量キャンペーンが終了しますが、アプデをしなければ継続できます(※その場合は新規ガチャや石の販売などは表示されない)。

寂寞の舞台人属性装備天冥
  • アナザーセンスANOTHER ZONE2ターン延長
  • 後衛でターン開始時自身プレゼンス1蓄積
  • ステラバースト時、冥の力が多い時、自身ターン終了時まで剣ダメージ100%UP
  • 前衛にキャラ3人以上の時、バトル中に自身が行動する際、蓄積するの力増加(中)
  • VC(ヴァリアブルチャント)
    チェンジした味方に自身のバフ・デバフ引継ぎ+オーバークリティカルシールド(最大HP100%分)付与(3ターン)
    オーバークリティカル…物理クリティカルダメージUP。100%を超えた余剰分のクリティカル率に応じてオーバークリティカル発生率UP
  • 【星導アビ強化】前衛で戦闘開始時ボーントゥプレイ状態に変化(1ターン)
  • 【星導アビ強化】VC(ヴァリアブルチャント)強化
    友の想いに応えるためにも!全体
    敵全体に地属性の斬攻撃3回(特大10倍)
    【プレゼンス3蓄積時追加】
    威力2倍+自身に下克上付与(4ターン)+ボーントゥプレイ状態に変化(4ターン)+アクト・スパーブ実行(強化後の星導アビリティ修得時のみ)+クロージングアクト連続実行+プレゼンス全消費
    下克上…敵の強さに応じてダメージUP
  • スティールザショー【通常攻撃変化】 全体
    ボーントゥプレイ状態時に変化。
    敵全体に地属性の斬攻撃(特大30倍)+耐性を持つ敵の場合は威力2
  • インプロシアター 全体補助
    敵全体に地属性の斬攻撃(中)+自身消費MP30%DOWN(4ターン)
  • インタールード バフ回復
    先制地裂陣展開+自身最大HP30%UP(4ターン)+治癒(最大HP15%)付与(4回)
    【地裂陣展開時追加】ZONE覚醒実行
  • インアプローズ バフ
    自身腕力・知性・速度50%UP(4ターン)
    【地裂陣展開時追加】効果量2倍+自身の全属性耐性50%UP(4ターン)
  • イントリーグ 単体バフ/補助
    敵単体に地属性の斬攻撃(大)+エレメンタルブレイク(地)3蓄積
    【地裂陣展開時追加】
    自身地属性攻撃100%UP(4ターン)
    エレメンタルブレイク…蓄積された回数分だけ指定属性ダメージ2倍
  • アクト・スパーブ 全体バフ/補助
    敵全体に地属性の斬攻撃4回(特大)+自身クリティカル率100%UP(3回)
    【ボーントゥプレイ時追加】
    威力10倍+バフの回数2倍+自身クリティカルダメージ30%UP+オーバークリティカル付与(4ターン)
  • クロージングアクト 単体ペイン
    敵単体に地属性の斬攻撃3回(特大)+ペイン付与(永続/耐性無視)
    【ボーントゥプレイ時追加】威力50
  • ショーストッパー 星導全体補助
    敵全体に地属性の斬攻撃3回(極大)
    【ボーントゥプレイ時追加】
    バリア貫通+防御無視
    【ステラバースト時追加】
    威力50倍+攻撃前にインアプローズイントリーグ連続実行+心技一体+スキル連撃数1回増加(4ターン)
    心技一体…最大MPに応じて物理ダメージUP

タイトルとURLをコピーしました