

最近にゃんこの記事全然書いてなかったから、秋の福引チケ周回ステージ『秋色シルバーウィーク』の『はるかな道』の速攻周回編成の簡単な紹介をするにゃ!
……別ににゃんこ大戦争のことを忘れてたわけじゃないにゃ?寝てる時と起きてる時以外はいつもにゃんこ大戦争のことを考えてるにゃ。にゃんこ愛は誰にも負けないにゃ!
・マンスリーミッション検索 敵一覧
・地底迷宮グランドアビス攻略済みチェッカー
・異次元コロシアム9 (終了)
[A]にゃんこ砲足止め+ムート

敵を鉄壁砲やかみなり砲で足止めしてムートでお城を破壊する編成にゃ。たぶん一番よく使われてる編成にゃ。にゃんこ砲Lvを上げない最速砲の場合は城強化の関係で足止め時間が短くてムートが殴る途中で敵が前進してきて攻撃が城に届かなかったりすることもあったけど、ムートの本能解放で移動速度を上げれば最速砲でも安定するようになったにゃ!
初期Lv金![]() ネコボンパ 600円 激 |
砲初期ゲ![]() ソーラン 75円 レ |
砲初期ゲ![]() かさじぞう 750円 超 |
砲初期ゲ![]() 武田信玄 5985円 超 |
砲初期ゲ![]() 狂ネコ島 735円 激 |
|
![]() 1億ドル 600円 E |
![]() 狂乱ネコ 75円 激 |
![]() ネコムート 4500円 E |
![]() エクスプレス 750円 激 |
![]() ジュラ 525円 レ |

にゃんコンボはにゃんこ砲初期ゲージアップ(中)2つとボンボンの初期お金+Lvにゃ。初期ゲージコンボは[EX]ネコヴァルキリー+[超]メギドラ、[超]ねこベビー+[レ]カンフーにゃんこG、[超]デスピエロ+[レ]ネコ人形師でもいいにゃ。
今回は最速砲で鉄壁砲Lv10を使ってみるにゃ。
心配な場合は保険としてジュラとかクリティカルキャラを入れるにゃ。だいたい20秒かからないくらいで終わるにゃ。
手順
- 開始後、1億ドルを即出し。
- 1億ドルがステージ半分程度まで進んだら大狂乱のネコモヒカン。
- 大狂乱のネコモヒカンが城に着くタイミングでムート。
- ムートが城に着く手前で鉄壁砲。
- 衝撃波と同時にエクスプレス。ここでムートの攻撃が届かない場合は衝撃波のことは考えずに鉄壁を出したら即エクスプレスを素早く出すようにすると成功しやすい。
- (保険として大狂乱ネコとジュラを出し続ける)


開始したら1億ドルを即出しするにゃ。


画面をズームアウトさせた状態で1億ドルの中心が下の中央のキャラ(かさじぞう)に差しかかった頃に大狂乱ネコを出すにゃ。お城とお城の中間、半分手前くらいの位置にゃ。最速砲じゃない場合は大狂乱がいなくてもたぶん安定するけど、最速砲の場合は一応壁にもなるし入れておいた方がタイミングも取りやすいにゃ。


大狂乱ネコが城に着くタイミングでムートを出すにゃ。


ムートが城に着く手前で鉄壁砲を撃つにゃ。遅すぎても早すぎてもダメにゃ。気持ちほんの少し早めくらいがちょうどいいにゃ。最速砲じゃない場合は壁の耐久力があるから早めに出しても問題ないにゃ。


あとは衝撃波と同時にエクスプレス出せば終わりにゃ。鉄壁出したらすぐに衝撃波来るから鉄壁からのエクスプレスは早めでいいと思うにゃ。遅れるとムートの攻撃が届かなくなるにゃ。万が一の時のために続けて大狂乱ネコとジュラも出しておくといいにゃ。


失敗してグダッた場合はタスキルしてやり直すといいにゃ。鉄壁砲を出すタイミングは何回かやればすぐにつかめるはずにゃ。タスキルからの復帰直後の選択肢で「いいえ」を選択しないように気を付けるにゃ。
[B]高Lvにゃんま+精霊破壊

鬼にゃんまと精霊召喚持ちキャラで城を破壊する編成にゃ。にゃんこ砲は使わないし、タイミングも難しくないから精神的に楽にゃ。スピダなしで30秒かからないくらいにゃ。ただそこそこの条件があるから注意にゃ。
前提条件
- 鬼にゃんまの本能生産コスト・基本攻撃Lv10。
- [A]鬼にゃんまのLvが61以上+精霊キャラがLv50以上。
[B]鬼にゃんまのLvが60以上+精霊キャラがLv51以上。
[A][B]のどちらかを満たす。同程度の火力を出せるならLvバランスは上記以外でも可。 - 推奨召喚キャラはアクセル、樹木の精霊モリリン、イザナギ(伝説)、カヲル(エヴァ伝説)。他の召喚キャラでも可能だがにゃんまとの移動速度の関係で出すタイミングを計る必要がある。
攻撃![]() ディアボロ 超 |
攻撃![]() 狂乱天空 激 |
所持金![]() お造り 1215円 レ |
所持金![]() 寿司 1425円 激 |
初期Lv金![]() ネコボンパ 600円 激 |
|
![]() 1億ドル 600円 E |
![]() 鬼にゃんま 2250円 超 |
![]() アクセル 4200円 超 |
![]() 狂乱ネコ 75円 激 |
![]() ジュラ 525円 レ |

にゃんコンボは攻撃力(中)と初期所持金アップ(中)とボンボンの初期お金+Lvを使うにゃ。
今回はLv61以上の鬼にゃんまと召喚キャラにLv50のアクセルを使うにゃ。心配な場合は保険として安壁とジュラとかを入れるにゃ。
手順
- 開始後、1億ドルを即出し。
- 6000円(6000~6100円)超えたらにゃんま。イザナギ、カヲルを使う場合は6400~6500円でにゃんま。間隔が心配ならそれぞれもう+50円で出す。
- 召喚持ちキャラが出せるようになったのを確認してから1タップで召喚持ちキャラを出す。
- にゃんまが攻撃モーションに入って金棒を右に振りあげたら召喚。
- (保険として大狂乱ネコとジュラを出し続ける)


始まったら1億ドルを即出しするにゃ。


6000~6100円でにゃんまを出すにゃ。間隔が心配なら6150円でもいいにゃ。


アクセルが出せるようになったのを確認してから1タップしてアクセルを出すにゃ。にゃんま後に素早く連続で出すんじゃなくて確認して(一呼吸おいて)から出すのがいいにゃ。6000円でにゃんまを出してればまだお金はたまってないはずだから、その場合はたまったら即出す感じでいいにゃ。


早く出そうと思ってアクセル連打すると召喚しちゃうから気を付けるにゃ。召喚しちゃったらタスキルして反省するにゃ。済んでしまったことは仕方ないにゃ。元気出すにゃ。


にゃんまが攻撃モーションに入って金棒を右に振りあげたら召喚するにゃ。


にゃんまが城を叩くと衝撃波で吹き飛ばされるけど精霊はその場に残るにゃ。


そのまま精霊の攻撃で城を破壊して終わりにゃ。ムート使うよりも爽快感があって楽しいにゃ。
失敗してグダッた場合はタスキルしてやり直すといいにゃ。タイミングは何回かやればすぐにつかめるはずにゃ。タスキルからの復帰直後の選択肢で「いいえ」を選択しないように気を付けるにゃ。
[C]最速砲+にゃんこ砲足止め+ムート(本能無し)

最速砲でムートの速度本能を解放してない場合は移動速度コンボを入れたらイケるかもしれないにゃ。絶対の保証はできないから保険のジュラは入れておくといいにゃ。最速砲じゃない場合はたぶんゲージがたまらないから真似しちゃダメにゃ。
初期Lv金![]() ネコボンパ 600円 激 |
砲初期ゲ![]() 武田信玄 5985円 超 |
砲初期ゲ![]() 狂ネコ島 735円 激 |
移動速度![]() 忍者 300円 E |
移動速度![]() ハヤブサ 4275円 超 |
|
![]() 1億ドル 600円 E |
![]() 狂乱ネコ 75円 激 |
![]() ネコムート 4500円 E |
![]() エクスプレス 750円 激 |
![]() ジュラ 525円 レ |

にゃんコンボは移動速度(中)とにゃんこ砲初期ゲージアップ(中)とボンボンの初期お金+Lvを使うにゃ。
手順
- 2500円になったら1億ドル。
- 1億ドルがメタカバを倒した直後に大狂乱のネコモヒカン。
- 大狂乱のネコモヒカンが城に着くタイミングでムート。
- ムートが城に着く手前で鉄壁砲。
- 衝撃波と同時にエクスプレス。ここでムートの攻撃が届かない場合は衝撃波のことは考えずに鉄壁を出したら即エクスプレスを素早く出すようにすると成功しやすい。
- (保険として大狂乱ネコとジュラを出し続ける)


即出しはせず、2500円になったら1億ドルを出すにゃ。画像のは600円出した後だから1999円になってるにゃ。2500から600減るにゃ。こういう計算を引き算と呼ぶにゃ。聞きなれない言葉かもしれないけど覚えておくといいにゃ。にんげんの女が年齢や体重でサバを読む時に使うのが引き算で男が年収や身長でサバを読む時に使うのが足し算にゃ。


1億ドルがメタカバを倒した直後に大狂乱ネコを出すにゃ。


大狂乱ネコが城に着くタイミングでムートを出すにゃ。


ムートが城に着く手前で鉄壁砲を撃つにゃ。遅すぎても早すぎてもダメにゃ。気持ちほんの少し早めくらいがちょうどいいにゃ。


あとは衝撃波と同時にエクスプレス出せば終わりにゃ。鉄壁出したらすぐに衝撃波来るから鉄壁からのエクスプレスは早めでいいと思うにゃ。遅れるとムートの攻撃が届かなくなるにゃ。万が一の時のために続けて大狂乱ネコとジュラも出しておくといいにゃ。


失敗してグダッた場合はタスキルしてやり直すといいにゃ。鉄壁砲を出すタイミ……なんで同じことを3回も言わせるにゃ?
これじゃNPCみたいにゃ。
…………?
NPCを知らないにゃ?
仕方ないから教えてあげるにゃ!
『えぬぴーしー』は『ねこぱんち』の略称にゃ!
あれ?略称なのに文字数が増えてるにゃ?
おかしいにゃ~~。
なんでにゃ~~。
…………。
失敗してグダッた場合はタスキルしてやり直すといいにゃ。
コメント